2018.10.15 運動会と全身運動
パーソナルトレーナーの田部です。
昨日、地元の地区の運動会を観に行きました。
マンション別や地区別、小・中学生混合などいろいろなチームがあり、最終種目は綱引きでした。
綱引、あらためて観ると凄いですね。
最終種目というのもうなずけます。
綱引きは、1920年アントワープオリンピックまで競技種目にも入っており、高度なテクニック、パワー、体力、チームワークに加え、忍耐力など精神面での強さが重要となる競技です。
大地を蹴り、綱を引くという、まさに全身をフルに使って行う動きですね。
しかも、チームが息をあわせて一斉に引くので観ていても迫力があり、引き込まれるものがあります。
ぜひ来年こそは参加したいと思います。
ちなみに、こういった綱引やスクワットのような全身運動は、全身の筋肉に負荷をかけるので身体を引き締める効果も高いです。
おなかを引き締めたいからと腹筋ばかり鍛えている方、腹筋自体は大事なところですが、筋肉自体は小さいので引き締め効果としては期待できないです。
フッキンするだけなら息もあがらないですよね?
ボディメイクを考えている方、ぜひ全身運動も取り入れてみてください!
必ず変化が出てきますよ!
田部
MAIL patella0512@gmail.com
この記事へのコメントはありません。